お知らせ– category –
-
第5回 じじばば自由大学「篠原の里-活躍と夢」2023.9.10
7月に開催した篠原のお話が好評につき第2弾を開催します。ぜひご参加ください。 詳しくはこちら 「篠原の里-活躍と夢」 -
第4回 じじばば自由大学「篠原に移住してきて」2023.7.2
すずかけの家がある篠原に移住して20年。多様な地域活動に参加されている後藤浩成さんに篠原のお話をしていただきます。 詳しくはこちら 篠原に移住してきて -
すずかけの家 落語会 2023.6.18 のご案内
今年もおなじみ「瀧川鯉昇 落語会」を開催します。 前座で瀧川鯉丸さんも出演。お早めにお申し込みください。 詳しくはこちらをご覧ください。 -
会報「自遊のひろば」第8号
会報「自遊のひろば」第8号ができました! 3月に行われた藤野キッズシアターの公演にすずかけの家のみなさんが出演した時の様子、人生の先輩の言葉などの記事が掲載されています。 藤野や近隣のお店にも置かせていただいています。オンラインで、また手に... -
会報「自遊のひろば」第7号
会報「自遊のひろば」第7号ができました! すずかけの家での暮れからお正月にかけての準備の様子、新しい入居者を迎えたやまぼうしの家の様子などが掲載されています。 藤野や近隣のお店にも置かせていただいています。オンラインで、また手に取って、ぜひ... -
謹賀新年2023
2023年すずかけの家の年賀状は、みなさんが描いたうさぎの絵、ちぎり絵を合わせた共同制作です。 昨年は、お出かけの機会が増え、地域のイベントも再開されて、少しずつ日常が戻ってきました。 すずかけの家は15年が経ち、誰もがその人らしい最期を過ごせ... -
福祉のつどい 2022.12.10-12.16
藤野地区福祉のつどい 藤野で活動する福祉施設・団体が参加して、福祉のつどいが開催されます。自遊の広場も参加しています。 ぜひ会場にお運びください! <映画上映「母と暮らせば」ほか> 12月10日(土)午前の部 9時30分より / 午後の部 13時30... -
介護・福祉のよろず相談 受付中!
自遊の広場では、福祉に関するよろず相談を受け付けています。 介護・福祉のことでお悩みのご相談に応じます。 どうぞお気軽にご連絡ください。 電話:042-689-3145(すずかけの家) メールでのお問い合わせは→こちらへ(すずかけの家 お問い合わせフォー... -
いろとりどり展 2022.12.3-2022.12.11
3回目となる「いろとりどり展」。藤野近郊で活動する福祉作業所や学校、宅老所、こどもたち、ほか自由参加のメンバーが出展する展覧会。 すずかけの家も参加します。ぜひお運びください! いろとりどり展 2022 ~Fujino Borderless Art Exhibition #3 in D... -
癒しの音楽 ”晩秋のひと時” 2022.11.26
第3回じじばば自由大学では、「認知症と音楽」とテーマに、全国で認知症当事者への音楽療法活動を展開されているPAPAS源太さんをお呼びして、癒しの音楽 ”晩秋のひと時” を開催します。 詳しくはこちら PAPAS源太&彩の癒やしの音楽”晩秋のひと時”